専門外来とはなんですか?
低身長、甲状腺疾患や性早熟症など、内分泌分野の診療のことを、当院では専門外来と呼んでいます。専門外来の診察は木曜日の午後のみです。
駐車場・駐輪場はありますか?
駐車場13台(うち4台ぶんは横道の奥にあります)、駐輪場8台、無料で使用できます。
オムツ替え・授乳スペースはありますか?
おむつ替えスペースは洗面所に併設しています。授乳専用スペースは設けておりませんが、ご希望の場合は申し出ください。
ベビーカーを置いておける場所はありますか?
クリニック内に入ってすぐの場所にございます。
キッズスペースはありますか?
感染症対策の必要性から、現在は設置しておりません。
ベビーカーや車椅子に乗ったまま診察室まで入れますか?
問題なく入れます。大きなバギーをご利用の方は、エレベーターの大きさの問題がありますので、来院前に電話でご相談をください。
母子手帳、保険証など、何を持っていけばいいですか?
保険証、受給者証、母子手帳、必要と予想される現金は毎回お持ちください。
感染症かもしれません。別室で待てますか?
隔離室は1部屋ございます。水痘・麻疹・流行性耳下腺炎などが考えられる場合は、電話でご相談ください。
薬は院内で受け取れますか?
院外処方となります。門前にも薬局があります。
血液型の検査はできますか?
可能ですが、実費をいただくことになります。費用が知りたい場合は電話でお問い合わせください。
何歳くらいまで診てもらえますか?
初診の方は、原則中学卒業(15歳)までです。
子どもがひとりで行っても診てもらえますか?
何度も来院している児で、中学生以上であれば許可しております。
新型コロナウィルスの検査をしてもらえますか?
当院では実施しておりません。
初めてでも予約できますか?
予約可能です。
予約なしでも診てもらえますか?
感染症流行防止のため、密にならないよう、原則web予約をお願いしております。体調が著しく悪いなど緊急の場合はその限りではありませんので、電話にてご相談ください。
診察時間に遅れてしまっても診てもらえますか?
受付時間内に来院いただくよう、お願いいたします。
きょうだいも一緒に予約できますか?一度の申込で複数人の予約はできますか?
1名ずつ、予約をお取りくだされば大丈夫です。
予約をキャンセルできますか?
WEB予約サイトでキャンセル可能です。来院しない場合はキャンセルをお願いします。
電話で予約できますか?
WEBでの予約をお願いしています。ご事情がある場合は電話でご相談可能です。